【オンライン 英会話レッスン 5】冠詞と指示代名詞〈 a,an・ this,that 〉
こんにちは、ぷーめいです。
母国語、日本語しか話せない平々凡々、趣味は充実してる都内の会社員です。
そんな、語学に興味なかった私がコツコツと勉強していくブログです。
なんでいきなり勉強に目覚めたのかは
こちらをご覧ください。
オンライン 英会話レッスン
週1,2ペースでオンラインレッスンを受けています。今回は第6回目。
My teacherはお盆休みらしく、次回のレッスンが今週末!と、日にちが空いてしまいました。
今までの復習がてら、今回もレッスン内容をまとめていきます。
~冠詞(a,an)~
まずは、冠詞(a,an)から
冠詞は”the”もありますが、今回実際に習ったものだけを書いていきますね。
冠詞 |
|
正直、今回のレッスン受けるまで”a”と”an”の違いわからなかったです。
My teacherに説明されて「あ!そういうことなの!?なるほどー!」 と思いましたからね!
そもそも、”a”と”an”の存在認識してたっけ?そして、違いってなに??
“a”と“an”の違いとは
- a – consonant(子音) – b , c , d , f ,,,, z から始まる名詞につく
- an – vowel(母音) – a , e , i , o , u から始まる名詞につく
This is a bag.
It’s a cell phone.
This is an English book.
It’s an eraser.
いやあ、これ全く知らなかったな。
もし学生時代に教わってたのなら、完璧忘れてるな。
そして、注意すべき点は以下
①名詞のスペルではなく「発音」で区別する
実際に発話した時の音が重要ということですね。
例)1
honest = 正直 (発音は a-nest になる)
「私の友達は正直な人です。」
👌My friend is an honest person.
🙅My friend is a honest person.✗
例)2
hour = 時間 (発音は awer になる)
「自宅からオフィスまで1時間ほどかかります。」
👌It takes an hour from my home to my office.
🙅It takes a hour from my home to my office. ✗
例)3
uniform = 制服/ユニフォーム (発音は yoo.ni.form になる)
「私達は制服を持っていません。」
👌We don’t have a uniform.
🙅We don’t have an uniform. ✗
ということはですよ?
どのように発音するのかを知っておかなければいけないと!
(学習するにあたって、発音すっ飛ばすクレイジーな方いないと思うんですが、自分にも向けて)
よし、肝に銘じました。
②名詞が複数の場合には使わない
名詞が1つだけの場合は、”a”,”an”を付けるが
複数ある場合には、”some”,もしくは”何も付けない”だそうです。
I have a book.(1冊)
I have some books.(数冊)
複数形の〇〇sも付きますね。ふむふむ。
~指示代名詞(this,that)~
続きまして、指示代名詞(this,that)を
指示代名詞って言葉すら覚えていない、さとあゆです。
本当に自分授業受けてたんか?レベルです。
指示代名詞 |
|
あ、ディスとザットならわかります!ごく少量の記憶が蘇ってきました。
これも、名詞が複数の場合には変わります。
these , those に変化
- this(これ/1つの場合) → these(これら/複数の場合)
- that(それ/1つの場合) → those(それら/複数の場合)

This is your key? ※鍵1つの場合

Are these your keys? ※鍵が複数ある場合
こんな感じですね!
「〇〇と〜します」
I will (動詞) 〜 with (人).
I will go out with my boyfriend.
I will talk to cell phone, with my mother.
それでは、最後までお読みいただき誠にありがとうございました!
コツコツがんばりましょう!
Thank you! Good bye!
【オンライン 英会話レッスン 6】アポストロフィ 使い方
こんにちは、ぷーめいです。 日本語しか話せませんが、数ヶ月前から語学勉強が趣味になりました。 この暑い夏でも涼しい自宅でマンツーマンのオンラインレッスンを受けています。 語学学校についてはこちらをご覧
語学学校の【マンツーマンオンラインレッスン】で英語を学んでいます
こんにちは、ぷーめいです。 最近、語学学校が提供しているマンツーマンのオンラインレッスンを受けています。 英語は学生時以来、触れる機会もなく今まで過ごしてきたのですが なんとなく「英語話せたら、カッコ