【オンライン 韓国語レッスン 3】使い方まとめました〈数字〉
こんにちは、ぷーめいです。
数ヶ月前から語学勉強が趣味になりました。
毎日何かしらの語学に触れるよう心がけています。
自己紹介についてはこちらをご覧ください。
韓国語の数字とは?
固有数詞

日本語:ひとつ、ふたつ、みっつ…

韓国語:하나(ハナ)、둘(トゥル)、셋(セッ)…
ハナ〜トゥル〜セッ!アニョハセヨ!〇〇(グループ名)イムニダ!みたいな
こちら(固有数詞)の記事もご覧ください。
漢数詞

日本語:いち、に、さん…

韓国語:일(イル)、이(イ)、삼(サム)…
こちら(漢数詞)の記事もご覧ください。
固有数詞と漢数詞の使い分け
「みっつください」も言うし、「三個ください」も言いますよね!
固有数詞を使うとき(例) 하나、둘、셋.. |
|
漢数詞を使うとき(例) 일、이、삼.. |
|
気を付けるべき、時間の言い方
今までお読みいただいて
え?そうなの?と思った箇所があったんではないでしょうか。
そうです。時間を言うときの注意すべき点はこちら。
◯時◯分と言うときは、固有数詞も漢数詞も使用する
え〜両方混ざるの!?って思いましたよね。私は思いました!
◯時(◯시)
※カタカナで覚えるのはあまり良くないので、読み方は参考程度にご覧ください。
◯時(◯시) 하나、둘、셋.. |
|
◯分(◯분)
※こちらもカタカナの読み方は参考程度にご覧ください。
◯分(◯분) 일、이、삼.. |
|
その他よく使用する言い回しで
「10時半」など「◯時”半”」と言いたいときや
「5分前」など「◯”分前”」と言いたいときの言い方もあります。
例)열시 반 (10時半)
◯分前:분 전
例)오분 전 (5分前)
いかがでしたでしょうか?
結構日本語と異なる使い方しますよね!
数字の言い方は反復練習で慣れるべし
先生曰く、この数字の言い方は
苦手とする人が多いため、早いうちに慣れてしまった方が良いそうです。
初級勉強中の方、今のうちに身につけちゃいましょう!
これについてはまた記事にしますね。
それでは、最後までお読みいただき誠にありがとうございました!
여러분 감사합니다!
Twitterで出会った先生の【オンラインレッスン】で韓国語を学んでいます
こんにちは、ぷーめいです。 韓国料理が大好きです。 今は、Twitterで出会った先生が行っている マンツーマンのオンラインレッスンで韓国語を学んでいます。 自己紹介の記事でも少し触れていますが 昨年